|
|||
OLYMPUS TRIP 35 | |||
マニュアル露出専用機PINK PANTHER | |||
川越の某リサイクルショップで異常に安い値がついたトリップ35を発見。店のおやじさんが「コレは完全にジャンクで部品取りにしかならないよ」と言うのをよそに連れて帰りました。しかしこのトリップ35、帰りの電車の中でよく見たら、水没まではいかないにせよ、どうもかなりの量の水(?)をかぶったと見えて中もかなり錆びている様子。絞り羽根が全く動かず、一瞬「ヤバイかな?」と思いましたが、フィルムの巻上げとシャッターは意外と快調。とにかく家に帰って分解してみました。 |
開けてみて唖然!錆びと緑青でボロボロ。しかし、めげずに掃除+注油しました。 |
絞り羽根が動かないのは、鏡胴の横のスプリングが腐ってちぎれていたのが原因でした。幸いちぎれた箇所がごく端のほうだったので、3巻くらい短いまま強引に架けなおしてしまいました(赤▲の部分)。 |
これで絞り羽根も動くようにはなったのですが、このカメラのセレンは完全に死んでいました。そこで過去にお釈迦にしてしまった別のカメラ達のセレンの中から、なんとか収まりそうなサイズのものをカットしてつないでみました。トリップ35のISOの感度切替は鏡胴先端のリングに連動してセレンのマスクが動く方式ですが、さすがにこれは諦めざるを得なく、ISO100専用と割り切ることにしました。 |
露出計の針が振れました(左の写真の赤〇)。代用セレンを鏡胴内部に納め、接着剤で固定。ISO切替のリングも100の位置で固定してしまいました(右の写真)。 |
と、これで一応復活し、何度か撮影も行ったのですが・・・・ |
外見もどうせなら悪趣味でもいいから個性的に・・・・ということで ピンクの豹柄 にしちゃいました (^o^)。 |
このトリップ35の写りは こちら をご覧ください。 |
● 参考=もう1台の TRIP 35 ジャンク ● |
|